らくらくスマートフォン F-06F アプリインストール編
タイトルの通りアプリをインストールすることが出来た。
入れたのは
・Auto SMS(Lite)---届いたSMSを他の端末に転送するアプリ
・Missed call messenger(Lite)---電話が取れなかった時に他の端末へ着信があった事を知らせるアプリ
・かんたん電話帳---F-06Fにプレフィックス機能が無いので入れたアプリ
の3つだ。
電話機能しか使わないのでこれだけ入れば十分なのだ。
タイトルの通りアプリをインストールすることが出来た。
入れたのは
・Auto SMS(Lite)---届いたSMSを他の端末に転送するアプリ
・Missed call messenger(Lite)---電話が取れなかった時に他の端末へ着信があった事を知らせるアプリ
・かんたん電話帳---F-06Fにプレフィックス機能が無いので入れたアプリ
の3つだ。
電話機能しか使わないのでこれだけ入れば十分なのだ。
2015年に購入したスマートフォンF-02Gのバッテリーが膨らんだ。
最初は室内灯がフレームの鏡面部分に反射しているのかと思っていたんだけど、よく見ると液晶パネルとフレームの間からバックライトの光が漏れているのだった。ネットで調べると良くある事らしく、バッテリーが膨らんで液晶パネルを持ち上げてなるらしい。よく見ると背面パネルも少し膨らんでいる。
Android5で動作も重くなってきているので買い替え時かな?と新調することにした。
OS更新頻度を考えるとGoogle Pixelなんだけど、重いことをするわけでもないので安い奴でいいかな。
てなわけで、11月に新機種が出るのが決まっている殆ど型落ちのF-41Bを購入しました。
2年前に携帯2台持ちに憧れて購入したものの殆ど使わないので解約しました。
表面のガラスにヒビの入ってしまったGALAXY NoteⅡですが、ガラス崩壊まで使うつもりでいたのですがヒビが細かく結構見辛いです。
本日からandroid ver 4.1.x → 4.3へのバージョンアップが始まった。
BIGLOBE LTE・3GのSIMにSMSのオプションが設定できるようになったので入手してみた。
2013/11/21のアップデートをしてから何か調子が悪い。
家でのWi-Fi接続が勝手に切断されるようになってしまったのだ。
SMSの無いBIGLOBEのSIMに変えてからは予想通りにバッテリーの消費が激しくなっています。セルスタンバイ問題とか言うやつですね。
F-11Dを入手しdocomoと契約してから半年以上過ぎた。
通話のみのプランで使っているんだがデータ通信もやはり欲しいのでMVNOのSIMを購入してみた。
ADDRESS110 ATH448 AX-1 CBR400RR CYGNUS X LEAD EX MB-5 MR-80 SL230 SWALLOW TLR200 TMAX ★リンク★ アニメ・コミック オーディオ カメラ グルメ・クッキング ゲーム ツーリング バイク パソコン・インターネット ラーメン レンタル ロケ地 中国/岡山 中国/島根 中国/広島 中国/鳥取 中部/富山 中部/山梨 中部/岐阜 中部/愛知 中部/新潟 中部/石川 中部/福井 中部/長野 中部/静岡 北海道 四国/徳島 四国/愛媛 四国/高知 心と体 携帯・デジカメ 散歩 整備 文化・芸術 旅行・地域 映画・テレビ 東北/福島 東北/青森 登山・ハイキング 紅葉 経済・政治・国際 脳内ツーリング 自転車 花 芸能・アイドル 装備 近畿/三重 近畿/京都 近畿/兵庫 近畿/和歌山 近畿/大阪 近畿/奈良 近畿/滋賀 関東/千葉 関東/埼玉 関東/東京 関東/栃木 関東/神奈川 関東/群馬 関東/茨城 雪
最近のコメント