関東/千葉

2021年5月14日 (金)

上総をぐるっと

Imgp0759

暫く晴れがなさそうなので出かける事にした。
数年ぶりに全線走行可能になったクリスタルラインへとも思ったが千葉の水車小屋へ行ってみる事にした。

続きを読む "上総をぐるっと" »

2019年3月20日 (水)

伊予ヶ岳

6162
気温も上がるようなので行こう行こうと思っていて行けてなかった伊予ヶ岳へ行ってみた

続きを読む "伊予ヶ岳" »

2018年3月 2日 (金)

南房総

寝る前までは「ウメ」を見に行くはずだったんだ。
でも、起きたら峠とか凍ってたらヤバイよねって事で行き先変更。
南房総だ。

Imgp5846

続きを読む "南房総" »

2015年12月 9日 (水)

紅葉を求めて 梅ヶ瀬渓谷

タイミングが合わなかったり、現地に着いたら曇天になったり、カメラのメモリーカードが入って無かったりと色々あった梅ヶ瀬渓谷ですがやっとまともにいけました。

Imgp3040

続きを読む " 紅葉を求めて 梅ヶ瀬渓谷" »

2014年5月18日 (日)

房総半島一周

勝康が銚子から金谷までツーリングしてくるとの事なので、一緒にいってきた。

房総半島は何度も行っているが一周した事はないので付いて行った訳だ。
Imgp9823

続きを読む "房総半島一周" »

2014年3月28日 (金)

ホワイトガウラーメン

東京湾アクアラインの料金割引社会実験がもう直ぐ終了(~2014/3/31)してしまう。森田健作知事の発案で国と千葉県が割り引き分を負担し、料金を安くして利用者数&千葉への観光等を増やそうとしたが・・・・・設定した料金が安すぎたのか利用者数は増えたが売り上げは減ってしまったとゆ~結果になってしまい、当初の予定通り平成25年度いっぱいで終了のようだ。
バイクだと640円で千葉へ渡れたのに2400円(1860円?)となると使う気無くなるよな~
そんなこんなで最後の千葉とゆ~訳で心残りだった袖ヶ浦のご当地ラーメンであるホワイトガウラーメンを食べてきた。
Imgp9140_2

続きを読む "ホワイトガウラーメン" »

2013年3月 8日 (金)

Valueってどんな意味?

良くvalueって単語をつけたモノがあるけどなんでこんな単語をつけてるんだろう。
価値が有るとかそんな意味の単語らしいけど、僕だけの感想としては安物って感じを受けるんだよなぁ

とゆ~訳で銚子に行ってきた。
Imgp5740

続きを読む "Valueってどんな意味?" »

2012年12月26日 (水)

行きたかった・・・かもしれない

今日は何度も行ってるけど、行きたかったので洲崎辺りへお出かけしてきた。
アクアラインの風速予想を確認すると7m/S位だし、天気も快晴みたいだ!

Imgp5245
今回も解る人だけにしか判らないネタ
季節的には坂かもしれないな

続きを読む "行きたかった・・・かもしれない" »

2012年7月16日 (月)

梅雨の合間に房総へ

休日は混んでるからあまり出かけたくなかったけど、明日の天気は午後があてになりそうも無いので今日です。
半袖から出た腕にサンオイルを塗って
05:00頃 出発
ベイブリッジとつばさ橋は気にならなかったけど、アクアラインは強風で60kmの速度制限です。
小径タイヤで横風にフラフラするし、タンクが無いのでハンドルだけで操作しないといけないので余計に怖いです><
Img_0050

続きを読む "梅雨の合間に房総へ" »

2010年12月18日 (土)

先週のリベンジとゆ~か場所確認

今日も天気はいいけど気温が;;
行くか止めるかウジウジ悩んでたら結構時間経ってたよw

Img_0215

続きを読む "先週のリベンジとゆ~か場所確認" »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30