ロケ地

2021年11月 4日 (木)

紅葉を求めて 茶臼山高原

Imgp1461

以前、バイクステーション岡崎を利用した時に受付の方に茶臼山の紅葉が綺麗だよと教えてもらったのを思い出したので行ってみた。
この辺りだと南下した鳳来山も紅葉で有名らしいので寄ってみる事にする。

続きを読む "紅葉を求めて 茶臼山高原" »

2021年8月26日 (木)

暗峠

長雨が続いて・・・・♪急がないと夏が終わりそうだよ
ってなわけでのんのんな田舎へ行ってきたん。

続きを読む "暗峠" »

2021年8月 2日 (月)

白馬-直江津ツー

Imgp1092

2017,2019に続き奇数年の今年も直江津へ行ってきた。
足も毎度のLEAD EX。

天気予報を見ると明日以降は暫く天気が芳しくないので今日になった訳だが、横浜は午後から雨予報になっている。過去2回とも帰りは雨だったのでそれは諦めた。現地が晴れなのが優先である。

続きを読む "白馬-直江津ツー" »

2021年6月18日 (金)

雨畑湖

Imgp0965

今日は晴れる様なので山梨へそばうどんを食べに行きます。

続きを読む "雨畑湖" »

2021年6月11日 (金)

秩父三社

にゃんぱすー

東海地方までは例年より3週間早い5月中旬に梅雨入りしたので当分走れないなぁと思っていたんだけど、関東以北はまだなんだよね。例年だと6月中旬に梅雨入りなので来週辺りなんだろうか?

とゆ~訳でまだ晴れが続いているのでタイトル通り秩父へお出かけです。

続きを読む "秩父三社" »

2021年5月24日 (月)

クリスタルライン

Imgp0821

なんか天気が良さそうなので出かけてみた。
行き先は何年かぶりで走れるようになったクリスタルライン。
2018/10の佐久からの帰りに通ろうと思ったら通行止めになっていた以来だ。

続きを読む "クリスタルライン" »

2021年5月14日 (金)

上総をぐるっと

Imgp0759

暫く晴れがなさそうなので出かける事にした。
数年ぶりに全線走行可能になったクリスタルラインへとも思ったが千葉の水車小屋へ行ってみる事にした。

続きを読む "上総をぐるっと" »

2021年4月19日 (月)

絵ハガキの旅

Imgp0612_20210420135401

タイトルでお判りの通り、今日も聖地巡礼です。
1998年12月、北海道のローカルTV局が全国から絵葉書を取り寄せ、その中からランダムに選んだ絵葉書の場所へ行くとゆ~旅の最初に選ばれたのが今日の行き先「上発知のしだれ桜」だ。因みに上発知(かみほっち)が何処かというとグンマーの沼田の奥地にある。

続きを読む "絵ハガキの旅" »

2021年4月 9日 (金)

くまクマ熊・・・

Imgp0590

タイトルから想像するのとは関係ありません。
今日は4月からアニメも始まったスーパーカブとゆ~漫画の(相も変わらず)聖地巡礼です。

続きを読む "くまクマ熊・・・" »

2021年3月16日 (火)

海の道と空の道

Imgp0440

暖かくなるらしいので伊豆へ行ってみた。

なんでも、堂ヶ島町の陸繋砂洲に干潮時の約2時間だけオープンする屋台があるらしいのだ。売っているのは「三四郎島のとんぼろ」とゆ~幻の西伊豆B級グルメなんだと。これは是非に食さねばと!

続きを読む "海の道と空の道" »

より以前の記事一覧

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30