散歩

2023年11月30日 (木)

三渓園

Imgp4385

三渓園の紅葉が見頃との事で行ってきた。

続きを読む "三渓園" »

2023年11月22日 (水)

昭和記念公園

Imgp2080

久しぶりに昭和記念公園の銀杏並木を見に行ってきた。

続きを読む "昭和記念公園" »

2020年12月13日 (日)

保土ヶ谷公園

最近はこ~ゆ~のが流行りなのか?

続きを読む "保土ヶ谷公園" »

2020年1月 4日 (土)

SIGMA AF SUPER WIDE Ⅱ 24mm F2.8 (そのⅡ) 修理

Imgp3510

昨日は天気が良いのでTMAXの充電もかねて近くを散歩。

続きを読む "SIGMA AF SUPER WIDE Ⅱ 24mm F2.8 (そのⅡ) 修理" »

2019年12月11日 (水)

SIGMA AF SUPER WIDE Ⅱ 24mm F2.8

薄さ優先でお散歩レンズとして入手したDA40XSだけど画角がちょっと寄りすぎなんで広角を欲しいなぁと探していた。
候補は
・smc PENTAX-FA 28mm F2.8
・smc PENTAX-DA 21mm F3.2
なんだけどイイお値段するんだよね。

で、ヤフオクでたまに見かけるSIGMAの24mmに興味を持って調べると、最短撮影距離が18cmらしい。広角なのにマクロ撮影ができるみたいなのでお散歩にはもってこいかと入手してみた。まあ、安いってのもあるんだけどね。なんせ1988年販売開始のレンズだからね。それと逆光に凄く弱いらしい。

Imgp9200

続きを読む "SIGMA AF SUPER WIDE Ⅱ 24mm F2.8" »

2019年3月 6日 (水)

スタンプラリー

Photo

 

2019/01/12~05/06までの期間で「謎解きスタンプラリー 無敵の剣を探せ!」とゆ~のを開催しているので参加してみた。

続きを読む "スタンプラリー" »

2017年12月27日 (水)

smc PENTAX-DA 1:2.8 40mm XP

お散歩カメラを軽くてかさばらない様にしたっかった念願のパンケーキレンズをゲットしてみた。ほんとは30mm前後のが欲しかったんだけどパンケーキが無いんだよね。で、パンケーキの中ではお安い40mmにしてみた。
40mmにも2種類あるんだが入手したのは安い方。でも、こいつのフィルター径は27mmとイレギュラーなので手持の偏光フィルターが使えない。使うには新たに27mmのフィルターを購入しかない!
それなら最初から高い方を買っておけば手持のが使えるので金額も含めて何も問題無かったじゃんかと後から気付いてしまったとゆ~トホホな買い物でしたw

Imgp5785

続きを読む "smc PENTAX-DA 1:2.8 40mm XP" »

2017年12月11日 (月)

三渓園

天気が良いので三渓園に行ってみた。

Imgp1868

続きを読む "三渓園" »

2017年12月 5日 (火)

保土ケ谷公園

Imgp1741

今日は梅ヶ瀬渓谷だと起きてみるも寒いので中止w

続きを読む "保土ケ谷公園" »

2017年11月27日 (月)

保土ケ谷公園

Imgp1517

保土ケ谷公園のイチョウが見頃かな?と行ってみた

続きを読む "保土ケ谷公園" »

より以前の記事一覧

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30