« 海水浴 御浜海水浴場 | トップページ | 暗峠 »

2021年8月 2日 (月)

白馬-直江津ツー

Imgp1092

2017,2019に続き奇数年の今年も直江津へ行ってきた。
足も毎度のLEAD EX。

天気予報を見ると明日以降は暫く天気が芳しくないので今日になった訳だが、横浜は午後から雨予報になっている。過去2回とも帰りは雨だったのでそれは諦めた。現地が晴れなのが優先である。

00:10 出発

R16-R299で飯能に出てK30-R254と走って

03:25頃 セブンイレブン 富岡黒川店
すき家で牛丼のつもりでいたんだがそれほど減っていないのでブリトーで軽く朝食。
富岡で給油もと思っていたんだがガソリンスタンドはあるものの営業時間外みたいで真っ暗だ。Googleマップで調べると確かにガソリンスタンドはボコボコ出てくるんだが全部営業時間外の表示・・・セルフでも営業時間外って国道だぜ? 藤岡までは結構営業してたのになw
で、営業中なのが安中にあった。少々戻り気味になるがこの先のルート上に営業していそうな所は無いので

04:00 ENEOS ルート18安中セルフ

給油して一安心してR18を走っていると雨が降ってきた。

04:30頃 めじろコーヒーショップ
ここしか停められそうな所が無く駐車場でカッパ上下を着る。

まあ、碓氷峠を登り切る頃には止んでたわけなんだが・・・
R18-K80-K79と走って

05:25頃 道の駅 雷電くるみの里
ここでトイレ休憩の予定がトイレ改装工事中・・・
仕方ないのでカッパを脱ぐだけ。

05:30頃 セブンイレブン 信州鞍掛店
ここで一服

ここから初めてのK4-K35を走る。中々の快走路だ。ただねぇ、西に向かっているはずなのに太陽が何度か正面に来てちょっと不安だったがちゃんと松代町に抜けられた。しかし、降りてきたらもう暑くなってきてる。
松代町には松代象山地下壕という巨大な施設がある。太平洋戦争中に大本営や皇居をここへ移転させるべく作った施設らしいが現在は地震観測所になっている。時間的に開いていないのでパスしたけど無料で見学ができるらしい。

06:35頃 妻女山展望台
Imgp0992
長野盆地を一望できるのんのんびよりの聖地の展望台だ。
Imgp1001

Imgp1004

Imgp1007
真ん中辺りに川中島合戦場があるのだが木で良く見えない。

07:10頃 ESSO 長野小島田SS
ここで給油しておけば直江津まで持つだろうと給油。

K35-R19で長野中心部を通る。丁度、通勤時間で渋滞していたがバス専用レーンがあるので日中よりスムーズに移動できたと思う。
R406を走り

07:40頃 裾花大橋
Imgp1018
観光地でも何でもない普通の橋だ。
ろんぐらいだぁす!のイラストで一か所だけ判らない橋があった。当初は雪割橋かなとも思ったんだが形状が全然違ってて諦めていたんだが、人様のツーリング動画を見ていたらアレ?と気が付いたのでここを通るルートにしたんだ。単に西へ向かうならR19-K31の方が快適だからね。
Imgp1020

鬼無里からK36で南下する。この道はツーリングマップルでお薦めの道になっていたので通てみた。標高の高い所々にアルプス展望所が設けられていて北アルプスが拝めるらしいが雲に隠れて全然見えませんでした。

走り慣れたK31で白馬に向かう。

09:00頃 黒菱第三リフト駐車場
Imgp1023
遅い車がいて登ってくるのにスゲー時間がかかったけどやっと念願の黒菱林道を登ってこれた。
こんな時間だけど駐車場はほぼ満車。リフトに乗って八方池まで行くのだろうか?
今日は無理だけど行ってみたいね。
Imgp1028

Imgp1044

Imgp1047
下りは前走車がいないのでスムーズに下れた。出遅れ組はまだまだ登ってくるけど駐車場大丈夫か?

R148を北上して

10:05頃 白馬大仏
Imgp1053

昔、勝康に誘われたが断った場所。だってさ、この為だけに横浜からだよ。とんぼ返りだったらしい。とは言え、頭の隅にはあったので真ん前を通るので寄ってみた。
1969年製の23.5mの座像で当時は世界最大だったらしい。1994年に大所トンネルが出来て寂れてしまったのか現在は殆ど廃墟みたいだ。

糸魚川からR8を東へ走る。一般道とバイパスに分かれるのでバイパスを走ってみたが、一般道に戻ったら先程まで直前を走っていた車がまた直前に居たw

11:00 道の駅 マリンドーム能生
海鮮丼を食べに来たのにメニューから無くなってた。
Dsc_0178
仕方ないので刺身定食とみそ汁をタラ汁へ変更して昼食にしたが、普通の味噌汁にしておけばよかった。何とか食べきったが夕飯は食べないでも良さそうだと言うか食べられるのかって量だった。ここはカニでも有名な場所らしくカニ汁へも変更が可能だ。

Imgp1061
ここは久比岐自転車道。道の駅の駐車場から直で入れるようになっている。

12:40 越後国分寺
Imgp1072
やっては来たものの暑くて歩きたくないが・・・
お賽銭は靴を脱がないといけないので遠くから拝むだけ。
Imgp1075

炎天下、ちょいと歩いて

13:00 居多神社(こたじんじゃ)
Imgp1081
こっちも脱がないとなので遠くから拝んで退散。
Imgp1084 

隣の愛宕神社の前に行ったものの階段しか見えないのでパス。
ほんと熱中症にでもなりそうな感じでクラクラする。辺りにベンチはあるものの日向ばかり。
五智歴史の里会館に休息所があるらしいので行ってみたら月曜休館とか><
会館入り口にベンチがあり日陰だったのでちょいと休憩したけどここだけ風が来ないぃぃぃ

13:30 船見公園
Imgp1087
直江津に来たらここに寄らねばって個人的な場所。

更に東へ向かうのに間違えてR8へ入ってしまったので、改めてK129は入り直す。R8程スピードは出せないけれど信号は無いし車もほとんどいないので快適である。が、工事中で通行止めになってしまった。
20210802root2
暫く戻ってカンでR8に出た訳だが、帰って来て地図で確認したらそんなに戻らなくてもR8にすんなり戻れたようだ。まあ、あそこで地図を見て確認していれば更に海側に道があったのに気付けたはずなんだけど、何度失敗しても直らないのでロスばっかりだ。

14:15頃 人魚伝説の碑
Imgp1095
人魚伝説があって童話「赤い蝋燭と人魚」が出来て船見公園に人魚像が設置されたって事みたいです。
Imgp1104
帰ってから近くの鵜の浜にも人魚像があるのを知って(T_T)

本来なら直江津市街に戻って面処あごすけに寄って、高田城を見て、小竹製菓のサンドパン買って、12時頃には帰路へ予定だったんだけど、既に14時過ぎてるし暑いので気力が失せたので帰る事にします。

K30に出て南下

14:45頃 JAえちご上越 三和
給油

K30-K95と走って

15:20頃 光ヶ原高原
K95を選んだのはツーリングマップルでお勧めの道になっていたから。そして田園風景の先の日本海まで見渡せる大展望って書かれていたから。
しかしねぇ、坂が急なもんで原付二種じゃ登らねぇ・・・なんか水温計の針も見たことない所を差しているし。この辺りの気温は涼しいので冷えるかと思ったが全然水温は下がらない。急坂過ぎてオイルが回っていないのか、回転が上がらないのにアクセルを開けているからなのかなんでなんだろう?
Imgp1105
元のサイズだと中央に直江津港のコンビナートが何とか見えるんだけど・・・この時期じゃ霞んでるのは仕方ないか。
Imgp1116

15:35頃 開田峠
Imgp1120
やっとこさ登ってこれたけど霞んでて見晴らしは無し。

下りに入ると水温は一気にいつもの場所に戻った。

K95-R117-R292-R403-R406で菅平を越えて

17:45 セブンイレブン 上田国分店
休憩

R152で南下

18:15 昭和シェル セルフ中丸子SS
給油

19:00 白樺湖
Imgp1124

R152-エコーライン-R20を走る

瀬沢合戦場を下ってすぐ雨が降り出したのでカッパの上を着たけど直ぐに止んだ。

20:30 ENEOS 20号甲府・双葉SS
給油
ここでカッパを脱ぐ

この時間だと甲府盆地のR20も流れており、石和を過ぎるとフルスロットルにせざるを得ない。
笹子トンネルを過ぎると先程まで降っていたのか路面が濡れている。
大月インターを過ぎると急に降ってきたので大月橋東詰交差点の木の下でカッパを着る。今日は何度も降っては着て直ぐ止むを繰り返していたので今回も上だけだ。

相模湖からK517へ入るが前を走っているトラックの排気ガスが凄いのなんのって・・・三ヶ木交差点でR412へ脱げました。ここからはいつもの厚木に出てR246-R16ってコースなんだけど

中津川カントリークラブ辺りで土砂降りに会いカッパの下を履く場所を探す間もなくパンツまで浸水してしまいました。ここいら真っ暗だし屋根があるところが無いんだよね。パンツまで浸水したのでこのまま走り切る事にしました。まあ、R246に出る頃には雨は止んでたんですけどね。
横浜市に入ったら濡れた所なんてありゃしないですよ。

23:38 帰着

直江津に行って初めてその日のうちに帰ってこれたよ。まあ、引き上げたのが早かったから当たり前っちゃ~当たり前なんだけど、約9時間位で帰ってこれるのが目安の様だな。

しかし、長野の道の悪さには参ったよ。突き上げのおかげで腰が痛い><

走行距離:約830km 18L
のんのんびより ろんぐらいだぁす! ロケ地
積算走行距離:30,842km

20210802root

撮影:PENTAX K200D -DA 18-270 3.5-6.3

 

« 海水浴 御浜海水浴場 | トップページ | 暗峠 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ツーリング」カテゴリの記事

バイク」カテゴリの記事

LEAD EX」カテゴリの記事

ロケ地」カテゴリの記事

中部/長野」カテゴリの記事

中部/新潟」カテゴリの記事

コメント

キィー!!!

やっぱり黒菱林道へ行きましたね?
今度は晴れた7月に行ってやる!

しかし日帰りの距離がホントおかしいですって(笑)

24時間 走り続けるって・・・すっげーーー(゚Д゚;)

鷹野家さん
が6月に行き閉鎖だった記事で思い出したのでルートに加えたんですよ。ただねぇ、夏は雲が多くて駄目ですよ。秋に行ったほうが紅葉もあるし秋晴れも期待できるのでは?

鷹野家さん まっき~さん
近場に行きたい所が無くなって遠くへ行くしか選択肢が無いんですよ(T_T)
プー太郎をいかして前日にたっぷりと寝れるし、一泊して日中に帰ってくるより空いている夜中に走った方が楽なんです。

まっき~さん
そんな~褒めないでくださいよ~
照れるじゃないですかぁ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 海水浴 御浜海水浴場 | トップページ | 暗峠 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30