« 海の道と空の道 | トップページ | くまクマ熊・・・ »

2021年3月24日 (水)

桜見物

Imgp0474
毎度の山梨へ桜見物に行ってきた。
今年は暖かいのか開花がちょっと早い気がする。とは言え、数日早いけど雨が降ると予報が出ていたので行くことにした。

寄ったのはお気に入りの二本だけ

Imgp0493
王仁塚はやはり少し早かった様で上の方がまだだな

Imgp0508
実相寺の近くにある名も無い桜
あ~勿論、実相寺には行ってないのは毎度の事

NHK百名山の乾徳山の回に映った大平高原が気になったので行ってみた。
スゲー山奥へ舗装林道(大平線)で登ってゆくんだがガードレールが殆ど無いので尻がムズムズ落ち着かなかったw

Imgp0535
大平高原の枯れた草原を期待してたんだけど、到着して目に飛び込んできたのはソーラーパネルに覆われた山肌だ!
牧場だったはずなのに・・・・ソーラー発電所にしちゃうところ多いよね。

更に山奥に向かって乾徳山南線ってのが伸びているので進んでみた。
路面は大嫌いな踏み固められた土に浮き砂利><

Dsc_0154_20210324204001
残念!

Imgp0514
ここはゲートからちょっと戻った所。ソーラーの上になる。
下を覗くと
Imgp0517

Dsc_0155_20210324204001
航空写真で見るとベンチの近くに車道っぽいのが見えたので登れるかと思ったらここもダメでした。
とゆ~訳で消化不良のまま帰って来たよ。

走行距離:約380km

積算走行距離:33,498km

撮影:PENTAX K200D -DA 18-270 3.5-6.3

« 海の道と空の道 | トップページ | くまクマ熊・・・ »

ツーリング」カテゴリの記事

バイク」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

SL230」カテゴリの記事

中部/山梨」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 海の道と空の道 | トップページ | くまクマ熊・・・ »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30