ヘルメット新調
久々にバイク用ヘルメットを新調しました。
現用のSHOEI MULTITECがかれこれ10年です。
メーカーでは内部緩衝材の劣化を考えて3年位で交換してくださいって事らしいですがw
そう言えば、昔、Zenさんが「JIS1種も10年被ればスネルだ!」と訳の分からない事を言っていたのを思い出した。
バイクを一旦降りるまではフルフェイスタイプを使ってたが、駅までの通勤にバイクを使うようになってZENITHのチンオープンタイプを購入した。今で言うシステムタイプのヘルメットだ。フルフェイスとは打って変わって眼鏡をかけたまま被れる便利さに慣れてしまい以後は全てこのタイプだ。
現用は
SHOEI SYNCROTEC
OGK TeleosⅢ
SHOEI MULTITEC
だがTeleosⅢとSYNCROTECの内装がダメになり交換用も無くなったので廃棄し、MULTITECを普段使いにして新調することにした。
新調したのは今回もシステムのSHOEI NEOTECⅡです。
試しで被っただけだけど
MULTITEC→NEOTECⅡは軽くなった。
因みにSYNCROTEC→MULTITECは上下左右の視界が広くなっていた。
新しいだけあり良くなっているんだが、頬パッドが前方へ拡大しているので眼鏡をかけたままだと被り辛いのが問題だっ。眼鏡をはずして被ってからかけなおすなら、高価格で重くて強度も落ちるシステムを買う意味も無いしね。
インカム?
専用はスッキリしてて(お値段も)良いけど、殆どソロツーなので使わないし、使ってる中華インカムで十分かなと。
「バイク」カテゴリの記事
- 踏んだり蹴ったり(2022.07.28)
- 幻のB級グルメ トンボロ(2022.06.26)
- 紅葉を求めて 茶臼山高原(2021.11.04)
- 紅葉を求めて 国道最高地点の辺り(2021.10.04)
- 三浦半島(2021.09.11)
「装備」カテゴリの記事
- ナイフ(2020.11.02)
- BROOKS SAHARA XCR のペダルガード その後(2020.05.15)
- BROOKS SAHARA XCR(2020.05.13)
- アウトドアブーツ(2020.03.25)
- リアキャリア(2019.05.23)
そう言えば30数年前言ってたなあ。
もう2輪を降りて10年以上、職場でもほとんど乗ってないなあ、今年はX-ADVとCB1300にちょっと乗っただけだ。
投稿: Zen | 2019年4月 9日 (火) 20時41分
リターンしなさい
投稿: ANJI | 2019年4月10日 (水) 10時21分
メット、もう何年被ってないんだろ・・・
投稿: カミーユ | 2019年4月10日 (水) 19時42分
君もリターンしなさい
投稿: ANJI | 2019年4月11日 (木) 09時48分