水信玄餅
何処か行きたいけど行きたい近場が無い。
つ~事で、なかなか一人では行き辛い水信玄餅を勝康を引っ張り込んで食べに行ってきた。
だってさ、一人で何時間も並ぶのも食べるのも嫌でしょ?
水信玄餅
能書きは金精軒HPを見てもらうとして、このお菓子は土日しか製造販売していないって事なんだ。製造してから30分で型崩れするらしいから客数が読めない平日は販売しないのだろう。土日にしても数量が決まっているらしいのでお客さんが居ても無くなったら終わりらしい。因みに殆ど午前中で完売らしい。
そんな訳だから朝から並ばないと行っても食せない可能性があるので
04:00 出発
05:35 セブンイレブン都留井倉店
07:30 金精軒近くの駐車場
台ヶ原の無料駐車場だったような
既に70台位は停められる駐車場の1/4位は埋まっていた。
07:40 金精軒
誰も並んでないので一番か?と思ったが整理券を配布していた。この時間で既に35番だ。
08:40より整理番号順に中へ入れるとの事なので1時間程を戻った駐車場で過ごす。
08:30には駐車場は埋まってしまい誘導係員が活躍していたな
食べられるのは一人一個で口直しに緑茶が付く。味は信玄餅だ。
ここは屋内と露店で食べられるが屋内だからと言ってエアコンは無いので露店で食べた方が風の通りがいいので涼しいと思う。
09:30
この時間には支度をして出発
小淵沢-八ヶ岳横断道路経由で
10:25 平沢峠
11:15 翁つい最近、TVで蕎麦の美味しい処として紹介された店らしい。同行者の希望で行ってみたが既に待ちが出ている状態。観光に来ている女性に聞いたらお蕎麦だから回転が速いと思うので30分位で入れるのではないかと無責任な事を言っていた。それを聞いてここを希望した同行者は入りたそうだったが、街中の立食蕎麦屋ならいざしらず観光地にある落ち着いた食事処なので客が早々に腰を上げるとは思えないのでパスすることにした。
場所は長坂なのでR20に出るにはと地図を見たら金精軒から直線で2.2kmの所だった。因みにR20へ出る道はなんか通った事があるなと思っていたら、この辺りに住んでる知人の使用する道だった。
朝から食したのはブリトーと水信玄餅のみ。半袖の腕がジリジリと焼ける炎天下で空腹と脱水症状で気が遠くなりそうだった。
途中のファミレスに入りたかったが道の駅どうしでクレソン蕎麦と言った手前もあり中々入る事が出来ないでいた。
幸運にも勝康からコンビニで一服したいと言われたので「仕方ないなぁ」を表に出し喜んで停車したのは
12:30 ローソン笛吹八代店
ガソリンも食料(と言ってもおにぎり一個だが)も調達できたので元気になった。
普通なら御坂トンネルなんだろうけど、オイラは何故か好きになれないので若彦トンネルで山を越えた。
山中湖花の都公園辺りからいつもとは違う渋滞にあい、道の駅どうし迄は先頭が見えないダラダラ隊列になってしまった。
14:10 道の駅どうし
熱いのでざるそばを注文した。盛り付けは田舎のおばさんらしく美しいとは言えないが十割蕎麦が中々美味しい。
以前は庭みたいな所の東屋で喫煙できたのだが、そこはヘリポートと駐車場になってしまっていた。
14:45 出発
どうせ先程のダラダラ流れが続くのだろうとイヤイヤ走り出したものの、打って変わって文句は出ないようなペースで青野原へ抜けれた。\(^o^)/
宮ケ瀬湖を貫けるいつものルートで
16:40 帰着
給油して帰着
翁に関しては、そこをメインに計画した方がストレス無く行けるかなと思っている。
走行距離:426km 16.4L
積算走行距離:33,726km
撮影:PENTAX K200D -DA 18-270 3.5-6.3
「ツーリング」カテゴリの記事
- 高浪の池(2023.10.26)
- 富士山の南側を通っただけ(2023.05.27)
- ヤマナシの木(2023.04.20)
- 踏んだり蹴ったり(2022.07.28)
- 幻のB級グルメ トンボロ(2022.06.26)
「バイク」カテゴリの記事
- 高浪の池(2023.10.26)
- 富士山の南側を通っただけ(2023.05.27)
- ヤマナシの木(2023.04.20)
- 踏んだり蹴ったり(2022.07.28)
- 幻のB級グルメ トンボロ(2022.06.26)
「TMAX」カテゴリの記事
- 三渓園(2023.11.30)
- 高浪の池(2023.10.26)
- 富士山の南側を通っただけ(2023.05.27)
- ヤマナシの木(2023.04.20)
- 踏んだり蹴ったり(2022.07.28)
コメント