サイクリング デビュー
自転車を買ってしまったので取り合えず走ってみることにする。
とは言え、横浜市は山坂が多いので上り坂の嫌いなオイラには困った場所である。おまけに自宅の標高が55mと高い方なので何処へ行ったにしても帰りは必ず上り坂になってしまう。
地図とにらめっこしながら選んだルートが鶴見川のサイクリングコースだ。
ここなら基本的に上り坂は帰りの自宅近くだけですむからだ。
環状2号線を走り、新横浜公園(日産スタジアム周辺って言ったほうが判りやすいか)辺りから上流に向かって走る。
鴨居を過ぎると鶴見川と恩田川に分かれるので恩田川沿いを走るが暫くは未舗装路だ。
路面も荒れておらず走りやすいのだがK45(中原街道)以外は車道を横切らなければならないので大変だ。特にK109とK18は交通量も多く厄介だ。
路面は東名高速近くになって再び舗装になる。
本日の目的地のR246を過ぎ、東急田園都市線を越えた辺りで帰る事にする。
ここまで約19km 約2時間であった。
鴨居駅前のすき屋でオイラの定番である牛丼+豚汁+卵を食べたんだが、自転車に戻ると駐輪禁止の紙が張られてたw
ここからは川沿いではなく近道の尾根伝いの道へ変更したんだが・・・
バイクでは平坦だと思っていた道だけど自転車では上り下りの結構ある道だったorz
数十年ぶりの自転車なので疲れたので登りは押して歩いたよw
33.6km 03:50
« marukin ATH448 | トップページ | 恩田川の上流へ »
「ATH448」カテゴリの記事
- 体中バキバキです(2016.10.20)
- marumi EXUS CIRCULAR P.L(2013.11.29)
- 鶴見川の河口へ(2013.11.16)
- 鶴見川の上流へ(2013.11.14)
- 恩田川の上流へ(2013.11.05)
「自転車」カテゴリの記事
- ろんぐらいだぁす!展(2017.05.12)
- しまなみ海道 (4/4日目)(2017.05.03)
- しまなみ海道 (1/4日目)(2017.04.30)
- 境川サイクリングロード(2017.02.17)
- 借り物ARAYA SWALLOW君 初ツーリング(2017.02.01)
コメント