オイル交換
前回の交換から3,000kmを越えたので、各地で被害を出した台風18号が抜けた午後にオイル交換してきました。
オイル交換は良かったんだけど・・・
リアタイヤなんですがオイル交換が終わったら整備の人にもうそろそろ交換ですねって言われてしまいました。
えっ 半分くらい残ってたはずなのにもう無いなんて嘘だろ?って見たら中心とサイドの中間のコーナリングに使う場所のスリップサインが出ちゃってますよ。場所によっては溝が殆ど無いし。中古で買って約10,000km走って半分位の減りだったのに今回の能登1200kmで無くなってしまいました。確かに走りやすい大きさのカーブは多かったけどさ・・・
こんなんならフロント変えたときに前後ディアブロにしておけばよかった。
あの時、ちゃんと直ぐ入荷すればディアブロにしておいたのに!
と後悔しても後の祭り><
積算走行距離:23,715km
オイル交換
「バイク」カテゴリの記事
- 踏んだり蹴ったり(2022.07.28)
- 幻のB級グルメ トンボロ(2022.06.26)
- 紅葉を求めて 茶臼山高原(2021.11.04)
- 紅葉を求めて 国道最高地点の辺り(2021.10.04)
- 三浦半島(2021.09.11)
「整備」カテゴリの記事
- またまた、バッテリー上がり(2021.02.05)
- オイル交換(2021.01.19)
- リアタイヤ交換(2020.09.04)
- タイヤ交換(2020.08.28)
- キャノン MG6130プリンターヘッドの掃除(2020.02.19)
「TMAX」カテゴリの記事
- 踏んだり蹴ったり(2022.07.28)
- 幻のB級グルメ トンボロ(2022.06.26)
- 紅葉を求めて 茶臼山高原(2021.11.04)
- 紅葉を求めて 国道最高地点の辺り(2021.10.04)
- 暗峠(2021.08.26)
コメント