« オイル交換 | トップページ | 中秋の名月らしい »

2013年9月17日 (火)

箱根の滝

台風一過であまりにも快晴なので箱根の滝を見に行ってきた。
きっと水量も多くて迫力あるぞ。
Imgp7695

先ずは蛇熊滝と思ったんだが現在は水源の為に柵で入れないようになっており近寄るのが不可能。

飛竜の滝
docomoのiコンシェルに
0018521601_im
こんな写真が出てたのが今回の切っ掛け。
でも、実際に行ってみると立ち入り禁止で柵があり、こんな近くからなんて撮影できませんよ。
Imgp7669
この滝は上段15m、下段25mの2段滝らしいですが観瀑台からは上段は殆ど見えませんでした。
あと、水量が多くて迫力あるんですがこの滝は普通の水量の方が綺麗かも。

万葉うどん
本当は平塚のクワトロ・バジーナでトマトンコツ坦々麺をと思っていたんだけど、夕日の滝の近くでお昼になってしまったのでカレーうどんでもと思い寄ってみた。
そしたら、夏限定でトマト肉味噌うどんってのをやってるじゃありませんか。
20130917_121841
汁無しの冷えたうどんで麺と具を良く混ぜ(多分この食べ方であってると思う)て頂きました。

夕日の滝
Imgp7686
23mと巨大ではありませんがいかにも滝って感じの滝です。
辺りには霧吹きで吹いたように細かな水滴が舞ってました。

酒水の滝
Imgp7701

日本の滝百選に選ばれている1段69m、2段16m、3段29mとゆ~3段の滝です。
なんかこの滝も岩を切削してるみたいなのでいつの日か早戸大滝みたく岩に隠れてしまうのではないかと

走行距離:約180km

積算走行距離:38,515km

撮影:PENTAX K200D -DA 18-270 3.5-6.3
撮影:SAMSUNG GALAXY noteⅡ

« オイル交換 | トップページ | 中秋の名月らしい »

バイク」カテゴリの記事

AX-1」カテゴリの記事

関東/神奈川」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 箱根の滝:

« オイル交換 | トップページ | 中秋の名月らしい »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30