« あんた誰!? | トップページ | オイル交換 »

2013年9月11日 (水)

日帰りで禄剛崎

能登北端くんだりまで行って好きで日帰りにした訳じゃないやい!

予報じゃ水曜日が晴れで木曜日が晴れのち雨。
ただ、予報って早まることが多いから、キャンプ予定地の輪島に着く前にチェックしたんだ。そしたら木曜午前0時から雨!

雨の中、テント泊なんてイヤだし撤収もイヤ!
ついでに雨の中バイクで観光地巡りなんて考えたくも無い!

とゆ~訳で帰ってきちゃいました。

そ~いや、今回は出がけからして雨だった。

Imgp7578

00:15 出発
昨日(火曜日)の内に雨は止む予報だったのに降り続いてます。
ちょっと待ってみたものの止まないし、雨雲があるのは神奈川県だけと判っているのでカッパを着て出発です。

相模原に着く頃には一旦雨は止み、再び相模湖から大月手前まで降ってました。

03:50
この時間、R158のGSが営業しているか不安だったので塩尻北ICで中央自動車道を降り松本市内で給油。
※松本ICそばの上高地方向に24Hセルフがありました

R158で平湯まで出る。
去年の9/26は8℃でスゲー寒い思いをしたけど、今日はまだ13℃もある。標高の高い所の9月の半月は結構差があるんだな。

R471-R41-K44-R8で高岡
雨は大月手前から止んではいたものの乾かすのと防寒対策で着ていたが、富山市街地の手前で暑くなってきたのでコンビニついでに脱ぐ。R8反対車線(富山方向)の凄い渋滞を横目にみんな高岡方向へ80~100km/hでクルージングしてる。60km/h制限を100km/hとは流石に驚いたよw

高岡からR160で北上したんだけど能越自動車道を使えば氷見市街地はパスできたなぁと思ったり・・・・思ったり
交通量は少ないし信号も少ないので順調に走れるんだが、地元の車でも+10~25km/hと幅があって何km/hで走ったら安全なのか判らないのには困った。

08:40 能登島大橋
Imgp7491
この辺りになるともう暑くって、停車=汗の噴出である。

ツーリングマップルお薦めのK47で島の半分をぐるっと回ってみたが「ふ~ん」って感じでちょっとがっかり。

09:20 ツインブリッジのと
Imgp7500
能登島大橋の袂には公園があり、こっちには道の駅の様な施設がある。

10:00 ボラ待ちやぐら
Imgp7509
根木辺りだったかなぁ
昔、この辺で行われていた漁に使う櫓だが、今は観光用にこれのみ残してあるらしい。

10:15
Imgp7513
R249を川尻辺りからK34で南下すると農家の方がお出迎えしてくれました。

この道ははっきり言って細いですし両脇に人家がある所も通るので、ゆっくり雰囲気を堪能しながら走るのには中々のお薦めの道です。
Imgp7528

Imgp7531

11:00 能登町
走ってる場所が悪いのか、やっと見つけたGSにて給油

11:30 九十九湾
Imgp7539
湾内に島がいっぱいあるのかと思ったら、入り江がいっぱいって事らしいです。
Imgp7549

Imgp7560

12:10 見附島
Imgp7573
すっかり整備されて観光地らしく巨大な駐車場があります。
因みに約30年前にはここまで行けました。
_

ちょうどお昼時なので海鮮でも食べようかと入ったものの見附丼なるものがあったので注文してみた。
Imgp7581
能登牛(だっけかな?)のローストビーフにワサビを入れた甘辛の醤油ベースのタレがかかったドンブリ。おまけに輪島塗の箸が一箭ついてくるw
美味しいのだけどさ、肉を載せた後にタレをかけてるから底に溜まりお米が浸かっちゃって微妙。
肉も米も美味しいのに勿体無い。で、思ったのがお米をもった後にタレを少々かけ、その上に肉を載せる。肉は半分はローストビーフのままで残りの半分をタレに漬けたものなんかど~だろね。

13:20 金剛崎
禄剛崎と勘違いしてランプの宿のあるこっちへ来てしまいました。
人気の宿らしいですが商魂たくましいのがバッチリ見えるので、唯一無料の石の額縁からパチリしてさっさと退散。
Imgp7585

13:30 禄剛崎
Imgp7611

先ずは灯台直下の海岸
Imgp7588
昔は砂浜じゃなくって丸い石だらけの海岸だったように思ったのでフィルムを探したがどうやら撮ってなかったようだ。ちなみにここで泳いだりしたんだな。
(遠くで広瀬が\(^o^)/してる写真を見た記憶があるんだけどなぁ)

__2
灯台へはバイクで直接行けたんだが
現在は
Imgp7597
のとおりで、運動不足の足に鞭打ってヒイヒイ言いながら登りました。
どこぞの家族連れの母親が途中で「着いたらTV電話ちょうだい」と言って戻っていったのには笑えました。
折角来たんだから歩けよ!

ここからはK28-R249と能登半島北側の海岸線を走るのですが、オイラが走った海岸線の中でトップクラスのお薦めの道です。波に洗われ様々な形に造形された岩や景色を見ながら適度なカーブをゆっくり走っていると、この道が永遠に続くといいなぁって考えてて写真を撮るの忘れてた。

14:20 ゴジラ岩
Imgp7614
確かアングラな場所だったはずなのに、現在は専用駐車場完備ですよw
Imgp7617
ウトロにあるような巨大なものではなく、ここのはあっても数メートル位の物でしょう。

ゴジラ~ってのは全国にあるのですが、もう一つの雄ガメラには無いんだよね。
個人的にはガメラの方が好きなんだけどな;;

14:40 鯖尾岩
Imgp7623
崩落の修理でもしてるんでしょう。
平日なので諦めましたが休日だったら・・・w

14:45 垂水の滝
Imgp7631

14:53 窓岩
Imgp7635
ここで天気の確認。昨日の予報じゃ明日は晴れのち雨って事だけど予報は早まる事があるので確認してみたら、今晩の午前0時から雨になってるよ。
予定では輪島の袖ヶ浜キャンプ場でテントを張るつもりだったんだけど、雨のテント泊なんて考えたくもないしい。雨に打たれながらのバイクで観光地巡りもテンション下がりまくりなので帰る事にした。
恐れていた(半分しか回ってないけど)能登日帰りツーリングになってしまったw

輪島に出てK1経由で無料になった能越自動車道で南下する。
なぎさドライブウェイも走りたかったが砂を巻き上げ後で洗浄するのも面倒なのでパスw

16:40 県立看護大PA
Imgp7641
ここでどうやって帰るか考える。
金沢から全部高速のルートはつまんないのでパス。
今朝の状況でR8は渋滞するのが見えているので富山市内を越えるまでは北陸道を走り、糸魚川からR148で南下して安曇野IC(豊科ICじゃなくなったのね)から長野-中央道のルートにしてみた。

17:00
金沢東IC手前のGSで給油

18:20 流杉PA
勝康に電話してR8の渋滞とか聞いたけど夕方とかは走ったことが無いので判らないらしい。取りあえず魚津辺りまで、出来れば朝日まで高速がいいよとの事。

魚津でR8に出てみたが・・・・・・
朝日過ぎるまで帰宅渋滞><

その後もトンネル内工事をやってて片側交互通行で流れたり止まったり

糸魚川からR148を南下。
トラックを先頭に60km/h位で流れているからいいかと走っていると、ネチあたりで一台の車がゴボウ抜きして行った。その後の事を知らないオイラはガンバってるなぁと思ってた訳だが、そこが白線センターラインの最後の場所だったらしい。その後はトンネルとスノーシェードの連続に殆ど直線が無い上に対向車が意外と来るのでパスすら出来ない。こうなると昨晩の22時から起きっぱなしなので睡魔が襲ってくる。
睡魔と闘いながらやっと白馬コルチナの手前辺りで赤信号で前に出ることが出来た。ここからは快適にクルージングして、あっという間に大町。

昼間なら信号の少ない北アルプスパノラマラインを走るんだけど、外灯が無かったような気もするし、この時間ならR147も流れるだろうと国道を走る。

さて、もう直ぐ安曇野ICなのだが、変な虫が出てしまった。高速だと睡魔が襲ってきそうだし、このペースなら@5時間(03:00)で帰れるなって具合である。

R19-R20を走って

23:20
茅野市内で給油

勝沼からとんでもないハーフコンテナのトレーラーが走ってた。そいつが先頭の車をあおるもんだからスピードがガンガン上がって行き大月までが早かったな。車の台数が多くなりペースも落ちたので大月ICから中央道へ移っていった。
オイラはと言えば勝沼から少しの所で抜かれたよw
定期便で道を知っているんだろうがコーナリングが速いのなんのって、空荷のコンテナとは言え凄かった。

02:50 帰着

う~む、27時間起きてるので流石に目がショボついてる。

しかし、能登を日帰りするとは夢にも思わんかったけど、最悪、日帰りが可能な場所だとゆ~のは判ったw

因みに今回は行き先を地図にマークしてもって行ってみたが1/3も回ってないのね。
黒:候補地
赤:立寄地
Photo

走行距離:1,225km 約48L

積算走行距離:23,712km

撮影:PENTAX K200D -DA 18-270 3.5-6.3

« あんた誰!? | トップページ | オイル交換 »

ツーリング」カテゴリの記事

バイク」カテゴリの記事

TMAX」カテゴリの記事

中部/石川」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日帰りで禄剛崎:

« あんた誰!? | トップページ | オイル交換 »

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30