かんじき
日曜日は美しの塔の予定
以前、何処かのサイトで見ていいなぁと思ったのがきっかけ。
って事でかんじきを買ってきました。
スキーでも良かったのですが殆ど平らだしアルペンしか持ってないし何か物々しいでしょ。
ビックフットもあるのでこれでと思ったんだけどスキーブーツ用でブーツの内装が硬化してしまって使えません。
やっぱスノーシューだよねって調べたら数万円します。
機能とかいいのですが、多分一回しか使わないのにちょっとね~って事でかんじきにしました。
とは言え、かんじきなんて何処で売ってるかわからないので取り敢えず近くのハードオフに行ってみました。上手くしたらスノーシューも在るかなと期待したんですが何もありません。何箇所か回ればあるのかもしれないけど寒いので諦めw
ネットで調べるとどうやらホームセンターで売っているようなのでコーナンへ行きました。
まずは、アウトドアコーナー・・・・・売ってません。
次に、靴売り場・・・・・やっぱ売ってません。
店員に聞いたら園芸コーナーに売ってるとの事。
なんで園芸コーナーって感じですが売ってました。
価格も1,480円と懐にもとってもやさしいので取り敢えず買ってきました。
ただ、面積が少ないような気がしてなりません。
ビッグフットと比べても明らかに小さいです。ビッグフットでも新雪だとズボズボ潜ってしまうのでスゲー不安です。所詮、横浜で売ってるかんじきなんて年一回有るか無いかの積雪用か圧雪用なんでしょう。
う~ん、やっぱ不安だよね~
予報では土曜日の夜は雪だし、ビッグフットより広いスノーシューでも新雪だと潜るからなぁ
やっぱ、ハードオフ巡りしてみるか!
撮影:PENTAX K200D -DA 18-250 3.5-6.3
« 真っ赤なスカーフ | トップページ | かんじき その2 »
「装備」カテゴリの記事
- ナイフ(2020.11.02)
- BROOKS SAHARA XCR のペダルガード その後(2020.05.15)
- BROOKS SAHARA XCR(2020.05.13)
- アウトドアブーツ(2020.03.25)
- リアキャリア(2019.05.23)
「登山・ハイキング」カテゴリの記事
- 海の道と空の道(2021.03.16)
- 廃道ツアー 梅ヶ平石灰山(2020.11.07)
- 城ヶ島(2020.10.27)
- 美ヶ原(2020.06.05)
- 富士山(2020.05.29)
美しの塔って、あの美ヶ原の?
たぶんあれですよ、右足が沈む前に左足出せばダイジョウブです(笑)
投稿: 鷹野家 | 2013年1月 8日 (火) 19時42分