« 紅葉を求めて八ヶ岳 | トップページ | DVD-drive »

2010年10月30日 (土)

サブPC入れ替えⅡ

subPCの一部を変更しました。
変更前
M/B ASUS P5GD1-VM
CPU Pentium4 3.4GHz
MEM DDR 1.5MB

何かないかな~と物色していたら中古ならちょっとだけ高速になりそうな物があったので購入してみました。

M/B BIOSTAR TF7050-M2
CPU Athlon X2 BE-2350 2.1GHz
MEMは手持ちであまっていたDDR2の4GB

どの位の性能アップになったかと言うと・・・・前のチャックしてませんでしたw
仕方ないのでXPS600と比べてみました。

XPS600 PenD 2.8GHz GeForce6800
subPC Athlon X2 2.1GHz GeForce6800

FF-XI Benchmark
XPS600 H-5000前後
subPC H-3800弱

CrystalMark2004
XPS600 68,382
subPC 63,235

CPU性能では多少勝っているもののグラフィックの落ち込みが多くXPS600より遅い結果になっています。同じ個体のグラボなので???なんですが、CPUクロックの差に近いので勝手にそう納得することにしました。

購入してから知った事なんですが、このCPUとM/Bの組み合わせって省電力のものなんですね。以前の爆熱Prescottとは正反対になってしまいました。

« 紅葉を求めて八ヶ岳 | トップページ | DVD-drive »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サブPC入れ替えⅡ:

« 紅葉を求めて八ヶ岳 | トップページ | DVD-drive »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31